2011年11月4日金曜日

■「TRM:尚美大学」

11月3日(祝)練習試合
vs 尚美大 AWAY 13:30KO 45×4本
→1本目1-0/2本目1-2/3本目1-3/4本目0-1

45分×4本できることが、まずはありがたい。
練習試合で45分1本だけだと、選手の課題が浮き彫りにならず、茶を濁せてしまうケースが多く、やはり90分を通して選手の地力を見たいところ。
全体を通して、尚美大は前線から激しくプレスをかけずにブロックをつくって守るチーム。慶應はDFラインではボールを回せたものの、前線へのフィードが足元に繋ぐだけの単調な攻撃になってしまい、相手DFに狙われてカウンターを喰らう場面が多かった。DFラインの裏に抜ける動き、長い距離を走ってスーペースをつくる動き、大きなサイドチェンジが無いと、狭い局面をパスとドリブルだけで崩すのは難しい。なによりも、相手が守りやすい。
実践で学ぶべきことは多い。一人一人が個人として、チームとしての課題をもって試合に臨み、その課題に対して出来たこと、出来ないことを日々の練習で取り組むしかない。
しかし、慶應の選手のフィジカルコンタクトの弱さが気になるところ。コツコツと筋トレもやらないと。

川越にある尚美大キャンパス、デカイ。



もっと積極的なコミュニケーションを。























【所要時間:25分】
KEIO-AのIリーグ全国大会出場はならず、残念。
東海に1-3で敗戦。→詳細コチラ