2010年11月13日土曜日

■「リーグ戦21節vs法政大/BRB・東京大学ホームカミングデイ」

試合後、李監督の言葉。サッカーは難しい。と。ラスト1試合、監督に頼らず、責任と誇りを持って戦い抜いて欲しい。

前半4分にあっさりと先取点を奪う。
対戦相手の法政大は2部降格が決まっており、意気消沈。前半シュート数は慶應9本―法政2本。法政の中盤のプレスが緩く、面白いようにボールは回る。両サイドを何度となく崩すも決め切れない。試合の流れを読み、一気にたたみ掛けることができない、今年のチームの悪いところが出る。
後半8分法政CKからあっさりと同点に追い付かれる。流れが法政に傾く。攻守の切換、球際がとにかく緩い。その後、3失点を奪われる。終了間際、河井のCKから笠松が一矢報いるも、時すでに遅し。後半シュート数は慶應3本―法政9本だった。

「今日の試合が、最終節でなくてよかった。」
試合終了後、まず最初に感じたことだ。

今日の試合、選手一人一人から何も感じられなかった。
それは、試合に出ていない選手一人一人からも。
危機感、達成感、何もない試合。
4年生最後の試合、李監督最後の試合、
これで終わったら、一生後悔する。寂し過ぎる。

第21節 vs法政大学
11:30 @川口市青木町公園総合運動場

×2-4(1-0)法政大学
→公式記録はコチラ

【得点者(アシスト者)】
4分 慶大 風間荘志
52分 法大 7番
61分 法大 18番
72分 法大 29番
83分 法大 オウンゴール
89分 慶大 笠松亮太(河井陽介)
【慶應先発】
GK 中川翔太(3年・國學院久我山高)
DF 横川達郎(4年・渋谷教育学園幕張高)
DF 笠松亮太(3年・東京ヴェルディ1969ユース)
DF 三上佳貴(4年・藤枝東高)
DF 田中奏一(3年・FC東京U-18)
MF 藤田息吹(2年・藤枝東高)
MF 日高慶太(3年・桐蔭学園高)
MF 深澤良(4年・清水東高)
MF 加美義人(4年・済美高)
FW 河井陽介(3年・藤枝東高)
FW 風間荘志(3年・暁星高)
【慶應サブ】
GK 小島一輝(3年・愛知高)
DF 甲斐公博(2年・横浜F・マリノスユース)
DF 赤木努(2年・大宮アルディージャユース)
MF 大塚尚毅(3年・滝川第二高)
MF 山浦公裕(2年・FC東京U-18)
FW 森田達見(2年・川崎フロンターレU-18)
FW 川久保理(2年・國學院久我山高)
【慶應交代】
66分 加美義人→山浦公裕
66分 深澤良→森田達見
79分 日高慶太→川久保理


最終節に向けて、もう一度、チーム一丸に。


---------------

川口から本郷へ。
昨年に引き続き、慶應BRB、東京大学のホームカミングデイの招待試合。30分×3本。東大チームは今年卒業の4年生もいて、かなり手ごわかった。途中参加だったので、詳細はわからんが、試合内容もスコアもほぼ、五分五分だったと思う。こうした取り組みを通じて、慶應BRBと東大サッカー部OBの連携を更に強化していく。


本日は農学部グランドではなく御殿下グランド。東京のど真ん中に、人工芝グランドが2面。東大恐るべし。


激しいコンタクト。社会人でも、週2回は体を動かしたい。

今日は天気が良かったので、子連れ参加が多かったです。


現役東大サッカー部の皆さんにもご協力(審判など)頂き、本当にありがとうございました。

試合後、今後のBRBについてのミーティング。
今年のBRBのテーマは「自分ごと化」
誰かに任せるのではなく、全てにおいて率先して、責任を持って行動すること。社会人サッカーは、運営が全てだから。  

追記) 試合報告 vs東大OBチーム
◆得点
1本目 1-1
6分 東大 99
23分 慶應 甲斐 (和田)

2本目 2-0
15分 慶應 飯島 毛利
16分 慶應 甲斐

3本目 0-0

4本目 1-1
2分 東大
24分 慶應 富永、26(東大助っ人)

◆メンバー
キーパー 中野さん(東大)
1本目
DF 吉田たか、げんき、大野
MF 富永、市川、慶一、小坂井、和田
FW 甲斐、毛利

2本目
キーパー 中野さん
吉田たか、げんき、富永、小坂井、市川
長野、毛利、和田
甲斐、飯島
交代19分
和田→七戸
小坂井→吉田

3本目
和田、げんき、平末、がり
七戸、航さん、大野、永野
慶一、飯島
交代12分 七戸→小坂井

4本目?

★女子マネ:宍戸・松尾 Thanks!

【所要時間:45分】リーグ戦最終節、出し切るだけ。

※本日の法政大戦、
 長友さん、タカヒロさんが応援に来てくれていた。