2009年3月21日土曜日

■日吉練習10:00~/東京マラソンエントリー

本日、Cチームは10時から日吉で練習。昨日に引き続き、ゴール前の2対2+2と3対4を中心に行い、1対1のところを重点的にやった。最後は、11対11の紅白戦。テーマは、①攻守の切り替え(リスタート含む) ②ボールの受け方の工夫 ③1対1。試合になった瞬間、テーマに対してチャレンジすることを忘れて、無我夢中になる選手がほとんど。今は、意識をしてプレーすることで自然と体が覚える(習慣化)ことが重要。全体練習終了後、アフターで1対1を選手を集めて実施。GK、FWはシュート練習。選手が自主的に、自分自身の課題に対してアフターに取り組む環境を早く作りたい。どうしても、課題はわかりつつも、苦手な練習に率先して取り組む選手が少ない…。

今日、選手に言ったこと。 自分達の試合ビデオなど、グランド含めて、サッカーを上手くなろうと思えば、いくらでも上手くなれる環境が備わっており、それは決して当たり前の環境ではなく、様々な人にサポートしてもらっていることを自覚する必要がある。そして、それらを最大限に活用し、もっと貪欲にサッカーに取り組むこと。ただ、ビデオも漠然と見ても意味がないので、アドバイスが必要であれば、グラマネや自分を捕まえてもらって構わない。「売上成績が優秀な部署がコーヒーの消費量が多い」といった例え話をしてみたものの、理解されたかは自分でも微妙。グラマネだった学生の頃の方が、小話ネタもっと上手くしゃべれたような気もするなぁ…。

俺らの練習前に塾高が練習してました。部員が100人以上いるようで、グランドに人が多い!奥山さん、渡辺先生、おおかた先生と、本日、遅ればせながら、初めて塾高の部長である後藤先生にもご挨拶させて頂きました。後藤先生に「ブログ見ましたよ!」といわれてビックリ。
 

■追伸

明日の東京マラソンのエントリーのため東京ビックサイトへ。エントリー受付だけでなく、ランニングに関する展示会が行われてました。ゼッケンとチップ(タイムが自動に計れるモノ)以外にも、サンプル品含めて色々GET。【ランナー名簿】ってのもあることを初めてしった。自分の名前も当然ある。しかし、誰が走ったかわかっちゃう訳ですね…。




NIKEのブースにて。(笑顔なし) 「ベストの先へ、最高の~」という、自分の限界にチャレンジしよう!という趣旨のキャンペーンなのに、目標タイム6時間を掲げたため、周囲の人たちに、若干シロイ目で見られたのが辛かった。


受付はこんな感じでした。多くのボランティアの方に支えられている大会だと実感。


元メダリストの有森選手トークショー。完全にデカイ展示会です。



この子たちには、絶対に負けねー!(ちなみに出場条件は、マラソン:大会当日満19歳以上/10km:大会当日満16歳以上です。)

【所要時間:70分】 今日は、パスタ食べて、速攻寝る。しかし、ちゃんと準備しなきゃダメですな。今頃、何を着て、どの靴履いて走ろうかとか考えてるバカ俺くらいだろうなぁ。