2009年5月9日土曜日

△第6節vs筑波大 1点奪えず引き分け

リーグ戦第6節vs筑波大@西が丘
引き分け 0-0

★公式記録は→コチラへ

晴天、暑い。
静かな立ち上がりだが、徐々に慶應がペースを握る。織茂→ヤス(中川)・ソウイチ(田中)、マチ(中町)→フカ(深澤)・テソン(黄)へのサイドチェンジから良い形をつくるものの、筑波大の最終ラインも簡単には崩せない。さすがに、筑波の最終ラインの1対1の応対はキッチリしていた。筑波大の鋭いカウンターで何度かピンチを招くものの、前半は0-0で折り返す。中盤の早いパス回しは筑波にも十分通用した。ただ、悪い取られ方(自陣エリア)をした際に、一気にシュートまで持っていかれるシーンが何度かあった。リスクは当然あるものの、11人がリアタック・攻守の切り替えの意識を徹底する必要がある。
後半開始から、筑波大は2枚カードを切って勝負を仕掛けてきたが、一進一退が続く。慶應は65分に河合→大塚、75分、78分に加美、風間を投入して点を取りに行く。セットプレーやクロスから何度もチャンスをつくるったが、シュートが枠を捉えることができず。筑波大の鋭いカウンターで決定機をつくられるものの、相手のミスにも助けられて、結局0-0で試合終了。これが一部の厳しさ、ただ、次につながる引き分けだと思う。

リーグ戦で筑波大には30年以上勝ってないらしい…。

 

俺らの時代の圧倒的な筑波の力は感じない。ただ、個々のディフェンス力と攻守の切り替えは徹底されてた。審判のことを言いたくないのだが、何度か、全くわからない?判定があった。

 

後半は慶大の決定的なチャンスが多かっただけに、選手は肩を落とした。下を向く必要はない、俺らはあくまでチャレンジャーなんだから!

全勝で首位を走る流経大が前日、駒沢に1-1で引き分けただけに、正直、今日の試合は勝ち点3が欲しかったが、まぁ、そんなにサッカーは甘くない。コンディションを整え、自分たちのサッカーをすることが重要。

 

■備考

明日は「母の日」だったと、通りがかった花屋で気付く。今日、西が丘のスタンドにも、選手のご両親らしき方々が応援に来てましたね。好きなサッカーが思いっきり出来ること自体が幸せだなと思うし、母、家族に感謝しなきゃいけないね。俺は、オカンに花を贈る柄ではないので、ネットで地方の名産品を送っときました。

感謝して生きよう。 

 

【所要時間:45分】

※来週水曜の中央大リサーチチーム本日徹夜作業。明日の8:30練習に遅れないで来れるか少々心配…。